ロゴデザイン及びマスコット
キャラクターの使用

ロゴデザイン

信州やまなみ国スポ・全障スポ ロゴマーク
【説明】信州の自然をイメージした配色や、文字の一部に「葉」と「ライチョウ」をレイアウトすることで長野県らしさを表現し、全体的に親しみやすく、読みやすいロゴデザインにしています。さらに、「やまなみ」を立体的に表現したデザインで、それぞれの頂が光輝く姿を、また、年号の0(ゼロ)にハート形のリンゴをあしらったデザインを用いて、手を取り合い、未来へとつながる大会を想起させる構成としています。

マスコットキャラクター

長野県PRキャラクターであるアルクマに、炬火トーチを手に持たせたり、ユニフォームを着用させるなど、大会仕様のデザインを作成しました。また、両大会の正式競技・特別競技の競技別デザインも作成しました。

標章およびマスコット等の使用について

標章およびマスコット等の使用に当たっては、事前の申請が必要です。
使用を希望される方は、「標章及びマスコット等公共目的使用許可申請書」に必要事項をご記入の上、必要書類を添えて下記まで送付または持参してください。

詳細は「第82回国民スポーツ大会・第27回全国障害者スポーツ大会に係る標章及びマスコット等使用取扱規程」をご確認ください。

公益財団法人日本スポーツ協会が所有する標章を使用する場合は、(公財)日本スポーツ協会ホームページ「標章使用ご案内」(https://www.japan-sports.or.jp/about/tabid159.html)も合わせてご確認ください。

申請先

第82回国民スポーツ大会・第27回全国障害者スポーツ大会長野県準備委員会事務局
〒380-8570 長野県長野市大字南長野字幅下692の2
(長野県観光スポーツ部国スポ・全障スポ準備課内)
電話番号:026-235-7440
FAX番号:026-235-7451
メールアドレス: